2012年03月28日
すくすくと
育っています。そして綺麗に咲いてくれました。
「バラ色の雲」さん経由のヴィオラ、パンジー、チューリップなど。



花壇も立体的に作るくらいの狭い庭なので、寄せ植えにしたのが去年の晩秋。
今もこんなに元気に綺麗に咲いています。
初めは緑だけが多くて、「は~るよ来い!は~やく来い!」とヤキモキしたもの・・・・・。
通りに面しているので通りがかりの方が「綺麗ですね」と立ち止まって見て行かれます。
斜め道向かいの奥様の指南が効を奏していることが大きいのですが、
教え甲斐のある?生徒でもあるんです。手前味噌ですみません。
「バラ色の雲」さん経由のヴィオラ、パンジー、チューリップなど。




花壇も立体的に作るくらいの狭い庭なので、寄せ植えにしたのが去年の晩秋。
今もこんなに元気に綺麗に咲いています。
初めは緑だけが多くて、「は~るよ来い!は~やく来い!」とヤキモキしたもの・・・・・。
通りに面しているので通りがかりの方が「綺麗ですね」と立ち止まって見て行かれます。
斜め道向かいの奥様の指南が効を奏していることが大きいのですが、
教え甲斐のある?生徒でもあるんです。手前味噌ですみません。
Posted by マーサ at 19:02│Comments(4)
│愛しきもの
この記事へのコメント
こんばんは。
寄せ植え素敵ですね、パンジーとレタス?の取り合わせなんてマーサさんのセンスに拍手です。
パーロット咲きのチューリップも綺麗に咲いて良かったです。
寄せ植え素敵ですね、パンジーとレタス?の取り合わせなんてマーサさんのセンスに拍手です。
パーロット咲きのチューリップも綺麗に咲いて良かったです。
Posted by バラ色の雲 at 2012年03月28日 22:53
こんばんは♪ マーサさま
寄せ植えが整ってきて、彩りといいきれいですね~✿
我が家はこのひと月、メジロのカップルの歓迎に大わらわです(^^ゞ
最近は砂糖水までつけててフルコースで待っています。
(ちゃんと砂糖水つつくんですよ~!)
め~じろ来い、は~やく来いと歌いながら(^^♪
寄せ植えが整ってきて、彩りといいきれいですね~✿
我が家はこのひと月、メジロのカップルの歓迎に大わらわです(^^ゞ
最近は砂糖水までつけててフルコースで待っています。
(ちゃんと砂糖水つつくんですよ~!)
め~じろ来い、は~やく来いと歌いながら(^^♪
Posted by 悠 at 2012年03月28日 23:11
バラ色の雲さん、こんばんは~♪
アハハ、レタスに見えなくもないですね。実は葉ボタン(切れ葉タイプの)。
花が咲きそうだったので、茎を切ったのです。
おかげ様で全てキレイに咲いてくれました。
寄せ植えのパンジーは一輪でも強い存在感、群生美の花と思っていましたので意外でした。
バーロット咲きってドラマティックですね。
花に挑戦したのは今度が初めてのようなもの、正直言って一年草はタイヘン!、でも可愛い・・・・・。
咲くまでの世話をする代わりに、それ以上の元気をもらいます。
咲いたら咲いたで、感動を!。「花壇」も「食壇」も忙しくなりそうです。
アハハ、レタスに見えなくもないですね。実は葉ボタン(切れ葉タイプの)。
花が咲きそうだったので、茎を切ったのです。
おかげ様で全てキレイに咲いてくれました。
寄せ植えのパンジーは一輪でも強い存在感、群生美の花と思っていましたので意外でした。
バーロット咲きってドラマティックですね。
花に挑戦したのは今度が初めてのようなもの、正直言って一年草はタイヘン!、でも可愛い・・・・・。
咲くまでの世話をする代わりに、それ以上の元気をもらいます。
咲いたら咲いたで、感動を!。「花壇」も「食壇」も忙しくなりそうです。
Posted by マーサ
at 2012年03月28日 23:52

悠さま、こんばんは~♪
メジロがカップルで訪ねてくるのですか!
もう田舎には飽きたのかしら?
スズメとカラスしか飛んでいません。ア、それと「シイタタッ」とね。
フルコースねぇ・・・・・。グルメなメジロですこと!。
メジロの糖尿病ってないのかしら?
メジロがカップルで訪ねてくるのですか!
もう田舎には飽きたのかしら?
スズメとカラスしか飛んでいません。ア、それと「シイタタッ」とね。
フルコースねぇ・・・・・。グルメなメジロですこと!。
メジロの糖尿病ってないのかしら?
Posted by マーサ
at 2012年03月28日 23:57
