2020年05月01日
とうとう、ついに
と思っていたら、何と昼過ぎから体を乗り出すようにする雛を見ていたら、パッと元気に飛び立ちました!。とうとう、ついに、です。
せかすように親鳥二羽が餌運びをするので様子が変とは思ったけど、
雛が顔を出しだしたら巣立ちが近い?。その通りでした。
巣立ち寸前の雛と続けての巣立ち。
最初の巣立ちが1羽目か2羽目かさだかでないので、おそらく9羽から10羽が元気で飛び立ちました!。
明日からが少しさみしくなります。
しばらくは親鳥からの給餌が続きます。
それからが本当の独立、世の中の荒波を乗り切れますように。
文字通り身を削り育てたお父さんシジュウガラとお母さんシジュウガラ、
全羽元気に育て上げた偉業を表彰したいです。
そしてこれは雛たちのベッド、清潔で居心地の良さが窺われました。
記念に保存します。
Posted by マーサ at 18:13│Comments(2)
│愛しきもの
この記事へのコメント
マーサさま
9~10羽? すごいですね~!!
よっぽど居心地の良い住まいだったのでしょうか
ベッドも上手できれいに出来ていますね
あの残っているのは殻ですか?
先ずは無事の巣立ち、おめでとうございます(^^♪
9~10羽? すごいですね~!!
よっぽど居心地の良い住まいだったのでしょうか
ベッドも上手できれいに出来ていますね
あの残っているのは殻ですか?
先ずは無事の巣立ち、おめでとうございます(^^♪
Posted by 悠 at 2020年05月02日 00:35
悠さま
おはようございます。
正直寂しいです。
でも全員飛び立ってホッとしています。
あとは自然界のことですから、運命に任せましょう。
でっかいカラス、猫に狙われないことを祈るだけです。
ベッドに残っていたものは親鳥の餌ひまわりの種の殻、卵の殻ひとつ残っていませんでした。
鳥小屋はきれいに掃除して扉を外して虫干し?中。
中古マンションとして入居募集します。
おはようございます。
正直寂しいです。
でも全員飛び立ってホッとしています。
あとは自然界のことですから、運命に任せましょう。
でっかいカラス、猫に狙われないことを祈るだけです。
ベッドに残っていたものは親鳥の餌ひまわりの種の殻、卵の殻ひとつ残っていませんでした。
鳥小屋はきれいに掃除して扉を外して虫干し?中。
中古マンションとして入居募集します。
Posted by マーサ
at 2020年05月02日 08:58
