2020年07月12日

7月12日の記事

 イグリすももが樹から姿を消したら次はプルーン。

と言ってもまだうっすら色づき始めたばかり。
プルーンなんて買う果物と思っていた私、坪草畑で採れるとは!。
姪から話しを聞いて植えてから30年以上!も経ってます。
以前剪定した時初めての実も切ってしまったので、今年は慎重に剪定、
10個ほどなっている模様。熟れるまで全うするかワクワクです。
7月12日の記事

春木市で購入し植えたレモン、3個生らすつもりが1個見当たらず2個に。7月12日の記事7月12日の記事

















元気が出る赤色の「パプリカ」、やっとここまで赤くなりました。
7月12日の記事


想定外の雨量に大きな被害、加えて勢いを増すコロナウイルス。
今大変な状況に見舞われている日本、今日は当県の知事選挙当日です。
大変な状況の陰にかすんだ悪しき政治のことも忘れてはなりません。

ともあれ被害にあわれた被災地の皆様、心よりお見舞い申し上げます。
現実の大変さを思うとこんな言葉では虚ろに響いてお見舞いにもなりませんが、
一日も早く立ち直れますように願っております。


同じカテゴリー(坪草畑)の記事画像
4月18日の記事
あれから
春の霧
花一番
スミレ
寒空に
同じカテゴリー(坪草畑)の記事
 4月18日の記事 (2022-04-18 18:47)
 あれから (2022-03-29 23:06)
 春の霧 (2022-03-14 12:35)
 花一番 (2022-03-05 19:06)
 スミレ (2022-02-11 16:45)
 寒空に (2022-01-25 16:15)

Posted by マーサ at 13:10│Comments(2)坪草畑
この記事へのコメント
コメントありがとうございました。
こちらこそよろしくお願いします☺️
Posted by kur at 2020年07月15日 12:16
 わざわざこちらの方までお越し頂きありがとうございました。

いっぎれまっぎれの当ブログですが、よろしくお付き合いくださいませ。
Posted by マーサマーサ at 2020年07月17日 09:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月12日の記事
    コメント(2)