2011年05月23日

梅雨入り

 今日から梅雨に入りました。一昨日辺りから蒸し暑い日が続き、そろそろかな?と思っていたところでした。

さっそく終日降っています。雨に合う花は紫陽花でしょう・・・・・。
梅雨入り

降り出す前に写した「紅(くれない)」と云う紫陽花。咲き出しは白で次第に紅いろに変わっていきます。

昨年、友人のご主人が挿した苗を頂いて今年初めて我が家で咲きました。花の直径15センチ位です。

白と云えば昨年も出しましたが、今年も・・・・・。少し咲き過ぎ?と思えるほど花をつけたデンドロです。
梅雨入り

鉢いっぱいに窮屈そうなので、今年は里子に出すことにしましょうか・・・・・。

実物も少しずつ色付いたり、収穫時を迎えたりしています。ルビーのような赤い実のジューンベリーです。
梅雨入り

ズッキーニの初物、ラディッシュと一緒に。
梅雨入り

私の「食壇(くだん)」は梅雨入りを大歓迎?、生き生きしている様に見えます。

どうぞ神様、程良く雨を降らせて下さい、恵の雨を。



同じカテゴリー(目に映るモノ)の記事画像
小さい秋
繋がった!
美しい梅雨
梅雨明け
もう一度
天と地
同じカテゴリー(目に映るモノ)の記事
 小さい秋 (2021-08-22 21:48)
 繋がった! (2020-08-06 17:58)
 美しい梅雨 (2020-06-03 17:54)
 梅雨明け (2019-07-25 17:28)
 もう一度 (2017-10-06 01:02)
 天と地 (2017-10-04 22:07)

Posted by マーサ at 20:24│Comments(0)目に映るモノ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨入り
    コメント(0)