2016年08月29日

高原は秋

 
高原は秋

 急に思い立ってえびの高原へ車を走らせました。
霧島を走る時は冷房を入れず窓を全開して走ることがあります。
フィトンチッドで身も心も満たしたいから・・・そう、車を走らせながら森林浴。
でも今日はそれに加えて平地から高原へ走る間の風の肌ざわり?の変化を
感じたかったからです。
当日も日中は36度の予報でした。で、家から空港辺りまでは冷房を効かせ、
その後は窓を全開して冷房をOFFに。
初め何度か冷房ONNに手がのびかけるのをグッと我慢・・・・・。
高原に近づくにつれて微妙な風の変化を味わうことが出来ました。
えびの高原は、秋の準備を終え既にお目見えしていました。
高原は秋

高原は秋

高原は秋

高い空、爽やかな高原の風、控えめな存在感で咲くあざみ、
えびのを象徴するススキ、そんなえびのの秋を不動池はふかい翠色の水面に映して、一足イエ二足?くらい早くえびのは秋を迎えていました。


同じカテゴリー(目に映るモノ)の記事画像
小さい秋
繋がった!
美しい梅雨
梅雨明け
もう一度
天と地
同じカテゴリー(目に映るモノ)の記事
 小さい秋 (2021-08-22 21:48)
 繋がった! (2020-08-06 17:58)
 美しい梅雨 (2020-06-03 17:54)
 梅雨明け (2019-07-25 17:28)
 もう一度 (2017-10-06 01:02)
 天と地 (2017-10-04 22:07)

Posted by マーサ at 07:14│Comments(0)目に映るモノ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高原は秋
    コメント(0)