2015年01月26日
出入り自由?の鳥かご
今年初めての霧島行きは素晴らしい天気に恵まれました。
空気は冷たいけれど窓を開けて車中を高原の風で満たし、
体中を巡る空気の透析?を。
義妹宅では心尽くしのお茶とお菓子で新年の遅い挨拶を交わしました。

気づかれぬようガラス越しに撮ったので、見にくいのですが・・・・・。
義妹宅で目にした光景です。
ヒヨに追っかけられてばかりいるメジロのために、メジロだけが出入り出来る恰好なカゴを伏せて餌場に!。
ヒヨは顔くらいは入れても胴体が・・・。
メジロはそれを知ってか知らいでか
気にしながらも美味しそうに食事中。
義妹夫婦の優しさが伝わるかな?。


大寒を過ぎたばかりでまだまだ続く寒さでも、
葉を落とした木々は着々と春の準備中。
一月もあっという間に二月と交代です。
ピークを迎えているインフルエンザに罹らぬよう、
元気で春を待つことにしましょう。ミヨちゃんになって。
空気は冷たいけれど窓を開けて車中を高原の風で満たし、
体中を巡る空気の透析?を。
義妹宅では心尽くしのお茶とお菓子で新年の遅い挨拶を交わしました。
義妹宅で目にした光景です。
ヒヨに追っかけられてばかりいるメジロのために、メジロだけが出入り出来る恰好なカゴを伏せて餌場に!。
ヒヨは顔くらいは入れても胴体が・・・。
メジロはそれを知ってか知らいでか
気にしながらも美味しそうに食事中。
義妹夫婦の優しさが伝わるかな?。
大寒を過ぎたばかりでまだまだ続く寒さでも、
葉を落とした木々は着々と春の準備中。
一月もあっという間に二月と交代です。
ピークを迎えているインフルエンザに罹らぬよう、
元気で春を待つことにしましょう。ミヨちゃんになって。
Posted by マーサ at 00:07│Comments(0)
│愛しきもの