2011年04月26日
久しぶりの
焼き肉をいただきました。
天文館にある「馬力屋」さんと云う焼き肉屋さん。
焼き肉となるとこのお店です。
オーナーとは昔同じ職場でご縁があり、所謂脱サラで始めたお店で、生粋の東京人。
鹿児島に赴任した時の30数年前、私の席の近くにあった℡で「テレビのチャンネルが三つ(MBC、NHK総合と教育)しかねぇんだよ」な~んて話していた彼が、
縁あって鹿児島オゴジョを嫁さんにして焼き肉屋を始めて20数年!。
鹿児島オゴジョの奥さまに魅かれたのはもちろん、サーファーとして学生時代、全日本学生選手権でチャンピオンの次に位置する実力の持ち主の彼は、鹿児島近辺の海にも魅かれたのかもしれません。
お店をするにあたっては、福岡の「三馬力」と云う焼き肉屋で修業を積み慎重に準備を。
店舗を決める時も二階はだめ、地階もだめ、と話していたのを記憶しています。
日曜日の夜でしたが、お客で賑わい、予約の電話も多くかかっていました。
しばらく遠のいていると、天文館のお店の看板が様変わりしています。まるで「浦島太郎」です。
そんななかで20数年も続けられているのは、お客の胃袋をしっかり掴んで誠意ある商いを心がけているからでしょう。
食べる席ではカメラのことを忘れてしまう私、この写真も箸をつけてから撮ったもの。
かならず最後にいただくクッパにいたっては、生ビールの酔い?もまわってカメラのカの字も浮かびませんでした。
じっくり煮込んだテールスープのクッパ、美味!。いただかずにはいられません。
サービスのデザートの抹茶アイスクリームを美味しくいただいてお開きとなりました。
あ、三つしかなかった鹿児島のチャンネルも彼の電話以降?、急に増えました。
天文館にある「馬力屋」さんと云う焼き肉屋さん。

焼き肉となるとこのお店です。
オーナーとは昔同じ職場でご縁があり、所謂脱サラで始めたお店で、生粋の東京人。
鹿児島に赴任した時の30数年前、私の席の近くにあった℡で「テレビのチャンネルが三つ(MBC、NHK総合と教育)しかねぇんだよ」な~んて話していた彼が、
縁あって鹿児島オゴジョを嫁さんにして焼き肉屋を始めて20数年!。
鹿児島オゴジョの奥さまに魅かれたのはもちろん、サーファーとして学生時代、全日本学生選手権でチャンピオンの次に位置する実力の持ち主の彼は、鹿児島近辺の海にも魅かれたのかもしれません。
お店をするにあたっては、福岡の「三馬力」と云う焼き肉屋で修業を積み慎重に準備を。
店舗を決める時も二階はだめ、地階もだめ、と話していたのを記憶しています。
日曜日の夜でしたが、お客で賑わい、予約の電話も多くかかっていました。
しばらく遠のいていると、天文館のお店の看板が様変わりしています。まるで「浦島太郎」です。
そんななかで20数年も続けられているのは、お客の胃袋をしっかり掴んで誠意ある商いを心がけているからでしょう。

食べる席ではカメラのことを忘れてしまう私、この写真も箸をつけてから撮ったもの。
かならず最後にいただくクッパにいたっては、生ビールの酔い?もまわってカメラのカの字も浮かびませんでした。
じっくり煮込んだテールスープのクッパ、美味!。いただかずにはいられません。
サービスのデザートの抹茶アイスクリームを美味しくいただいてお開きとなりました。
あ、三つしかなかった鹿児島のチャンネルも彼の電話以降?、急に増えました。
Posted by マーサ at 14:53│Comments(2)
│美味しもの
この記事へのコメント
マーサさま こんばんは!
知ってます!「馬力屋」パレスインの前ですよね。
あの看板ずっと気になっていたんです。馬がひっくり返ってる…
何か意味があるのかな!?
そして馬の字だから馬肉のお店かな〜とか漠然と思っていました。
マーサさまのお知り合いのお店なんですね。
焼き肉の外食ってほとんどしたことないので
今後の参考にさせていただきます(^.^)b
あ〜うまかった、うしまけた。
姑がよく言ってた駄洒落です(^^ゞ
知ってます!「馬力屋」パレスインの前ですよね。
あの看板ずっと気になっていたんです。馬がひっくり返ってる…
何か意味があるのかな!?
そして馬の字だから馬肉のお店かな〜とか漠然と思っていました。
マーサさまのお知り合いのお店なんですね。
焼き肉の外食ってほとんどしたことないので
今後の参考にさせていただきます(^.^)b
あ〜うまかった、うしまけた。
姑がよく言ってた駄洒落です(^^ゞ
Posted by caramel at 2011年04月30日 01:12
caramel さま、おはようございます。
楽しいダジャレを云われるお姑さんですこと!。
「馬力屋」のオーナーも楽しくユーモアのある方です。
私も数年に一回と云う頻度の焼き肉食べです。
それもお付き合いに限ります。そんな時に顔を出すお店なのです。
24日、見事に「ケ忘れて」いました!。
事務局から電話をもらうまで、浮かびもしなくて・・・・・。あ~ぁ。
楽しいダジャレを云われるお姑さんですこと!。
「馬力屋」のオーナーも楽しくユーモアのある方です。
私も数年に一回と云う頻度の焼き肉食べです。
それもお付き合いに限ります。そんな時に顔を出すお店なのです。
24日、見事に「ケ忘れて」いました!。
事務局から電話をもらうまで、浮かびもしなくて・・・・・。あ~ぁ。
Posted by マーサ at 2011年04月30日 09:13