2011年04月23日

そして18日

 は小学校5~6年の時のクラス会でした。

千葉、名古屋、大分からのクラスメイトを迎えての集まりは19名の参加。

半世紀以上昔の頃に戻って美味しく楽しいひと時を過ごしました。
そして18日

昨年、信州は蓼科であったクラス会の思い出話に花が咲き、参加した人もしなかった人も一緒になって楽しみました。そして18日
そして18日










例によってカメラのことなどすっかり忘れ、まだ手をつけていないクラスメイトのお皿を写すはめに・・・・・。

美味しく楽しい時間はアッと云う間に過ぎて、お開きに。

次は「湯布院」でのクラス会が候補に挙がっていました。

そろそろ身体のあちこちに故障を生じる年代、
メンテをしながら美味しく楽しく過ごすことを約束して
第二会場のカラオケに向かいました。
(クラスメイト同士の私達夫婦は一次会で失礼することに)



タグ :クラス会

同じカテゴリー(身辺事)の記事画像
師走の用事
心づかい
追いつきました!
先輩
膝痛その後
とうとうそしてついに
同じカテゴリー(身辺事)の記事
 師走の用事 (2021-12-26 17:31)
 心づかい (2020-05-08 20:26)
 追いつきました! (2018-12-16 18:22)
 先輩 (2018-09-04 17:55)
 膝痛その後 (2018-05-07 19:08)
 とうとうそしてついに (2018-05-01 21:55)

Posted by マーサ at 14:58│Comments(2)身辺事
この記事へのコメント
小学校のクラス会を!
もしや ご主人様とは小学校以来の初恋の相手だったの?

Fc2ブログ なんだかおかしなことになっていて見れないでしょう?
大元のメンテか 故障か 問題らしい。

四国に来ていて いつも見てくださる方にお知らせも出来ないわと思っていたら
検索して ブログにたどり着いて コメントすればいいと 思いつきました。
Posted by つつじ at 2011年04月24日 08:54
 つつじ様、おはようございます。

そうなんです。つつじさんのところだけ、訪ねても門が開かず・・・・・。
でもこうしてお会い出来てよかったです。

延々と続いている小学校のクラス会、周りの人が目を丸くします。

夫とは小・中・高と同じ学び舎に通いましたの。よくいじめられました!。
今考えると、そのことが「赤い糸」の紡ぎ出し?だったのかしら・・・・・。
オク手の私は意識したことなかったのですが・・・・・。
ひょんなことで・・・・・。
人生、何処に何が転がっているか・・・・・、面白いものですねぇ。
きついけど優しいところもある?性格の女と優しいけれど厳しい男のカップルで~す。おやまぁ、ついおしゃべりを・・・・・。
Posted by マーサ at 2011年04月24日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そして18日
    コメント(2)