2011年01月30日

ちらつく雪

 をモノともせず昨日、夕刻から友人の運転する車で「ラグ・タイム」さんでのライブに出掛けました。
二回目です。
予報通り、チラチラ、ホラホラ、ヒラヒラと雪の花が舞う中、帰りの夜道を心配しながら・・・・・。
場所は薩摩焼の里の近く、車で40分位のところ、道が凍結でもしたら・・・・・と。

着いたら、腕のイイ友人は誘導の人に「上手い!」と言われながらすんなりと駐車。
店内に入ると八分くらい席が詰まっていて、ワンドリンクの珈琲を頂きながらopeningを待ちました。
ちらつく雪

なかなかスケデュール調整が困難なメンバーらしいのですが、
今夜も前回と同じメンバー構成のクヮルテット。
南九州を拠点に九州や関東で活動を展開する4人のミュージシャンの奏でるジャズは、熱気ムンムン、
煙草の煙モウモウではなく(もちろんそんなステージもあるでしょうが)、
気持ちの高揚感を増幅させながらもどこか知的な物を感じさせる?それぞれの実力者のライブでした。
ブルースやバラードが組み込まれていたせいでしょうか。もちろん身体が自然とリズムをとる?曲もあり、
バランスの良い構成を感じました。ちなみに熱気ムンムン、煙草の煙モウモウ、汗の匂い?アルコールの香り?漂う雰囲気も嫌いではありません。
私はただただ聴くのが好きなだけの人、何にも詳しくありません。
自分でも吃驚しているほどの雑食性、ジャズからクラシック最近は好きではなかった演歌も聴くように。
節操が無い、と思われても平気、気分任せでしんでいます。

良かったぁ~、と思う演奏を聴けただけで充分、アンコールというサービス?は要らないと思う自分です。
が、一曲くださったのでしっかり聴いてお開きとなりました。

そとは芝生にまばらに薄く雪が。
ちらつく雪

凍結を心配することも無く家路に。
小腹を満たすためにどこかで暖かいうどんでも思ったのですが、
友人の優しいご主人が鍋を準備して下さっているとの連絡が入り、一も二も無くお鍋目指して友人宅へ。
美味しくてあったかいお鍋を頂きながら焼酎のお湯割りまで遠慮なく・・・・・。小腹どころか大腹をたっぷり満たし、サッカー観戦のためにお暇しました。
友人はアルコールを我慢して帰りを送ってくれましたが、勝利をものにしたサッカーを観ながら呑んだでしょうか・・・・・。
言いたいことを遠慮せず言い放てる(相手は迷惑?)友に感謝。もちろんご主人様にも。
ホントにヨカ晩でした!。



同じカテゴリー(好きな事&物)の記事画像
寒空に
浴納め。食べ納め。
映画三昧
巡る
好評です
元気の素
同じカテゴリー(好きな事&物)の記事
 寒空に (2022-01-18 17:18)
 浴納め。食べ納め。 (2021-12-24 23:47)
 映画三昧 (2017-09-21 15:55)
 ハシゴ (2017-09-15 20:41)
 巡る (2017-06-08 12:53)
 好評です (2017-02-12 11:47)

Posted by マーサ at 14:52│Comments(4)好きな事&物
この記事へのコメント
マーサさま!
昨夜は大忙し、充実の夜でしたね~!

趣味も雑食のほうがいいですね、楽しみが多くて!
私は音楽も終わった後の静寂のほうが好きで(^^;)

ザックジャパン ばんざ~い!!

ゴールの時、優勝の瞬間  私大声を張り上げましたら主人に
「2時過ぎなんだよ!」「深夜なんだよ!」とたしなめられることしきり。そんなことかまってられるかってんだ!(大人の女性なのに。 オホホ)

マーサさま、前回コメントの最終行「うまい!」って入れたかった。

”あるときは。。。” 片岡千恵像の「たらおばんない」を思い出しました。古いっ!
Posted by 悠 at 2011年01月30日 15:28
 悠さま、こんにちは。
朝から断続的にチラホラヒラと舞っています。寒いです。

まぁーよかったですね!ザックジャパン。
あの高くて厚い壁を心配していましたが、勝利の女神はザックジャパンに味方を。ご主人さまにとっては特効薬になりました?。
勝利の一点を決めた時は、私も声と涙が・・・・・。
どさくさに入れたのではなく、ホレボレとするプレーでした!。
今日もニュースでのいろいろのシーンをはしご?しています。
夫が「何度見てン同じジャッガ・・・・・」と笑っていますが。
(と云う本人も、昔巨人が負けると気持ちがイイとスポーツニュースのはしごをしていました。今は眠気に勝てず、「も、いけんでんヨカ」と・・・・・。)
久々に明るいニュースが日本を世界を駆け巡りました。
昨日のヨカ晩からず~っとヨカ気分が続いています。
Posted by マーサマーサ at 2011年01月30日 16:01
マーサさまこんばんは☆

一昨日になりましたがヨカ晩を過ごされたのですね♪
カルテットのメンバーかっこいいわ~!
私もアンコールは申し訳なく思うほうです。
渾身の演奏のあと、何度もアンコールをもとめるのは酷です。
でも演奏者と別れがたく惜しみなく拍手を贈る…ってことは
アンコールにつながるし…複雑。。。

ジャズはあまり分からないけど
2、3年前トロンボーンの中川英二郎さんのライブ
私はお手伝いで舞台袖にいて
終演後鳴り止まない拍手に中川さんが他のメンバー2人に
「スイングしましょうよ♪」と誘い再びステージに出ていかれたとき
メチャかっこいい!と思いました。
ジャズメンってこんなんなんだぁって感動しました。

マーサさま、帰りもラッキーでしたね。
お料理できる男性は私の憧れです。
いいな~マーサさまのお友達!

PCが昨日やっと家に帰ってきました。
リンク先もおじゃましてみました。
バラ色の雲さんのしょぼんぬちゃん、てっきりワンちゃんだと思い込み。
かわいいニャン子ちゃんでした~。
私んちも5歳の♀キジ猫いるんですよ^^
Posted by caramel at 2011年01月31日 21:26
 caramelさま、こんばんは。ブルっ!。
ひと月に二度も雪が積もるなんて・・・・・。
でも、北陸の方々のご苦難を思えば、甘いことですね。
灰が積もって大変なところもあるのに・・・・・。
新燃岳の火口の映像を見て恐ろしくなりました。
桜島も呼応するかのように先ほどの噴火で今年88回目!。
地球がなんかハラカイテいるのでは?。

ジャズカフェ「ラグ・タイム」さんはコーヒーとシフォンケーキの美味しいお店です。
BGMのジャズが心地よく流れて、自分だけの時間もゆっくり流れます。
大田鉱泉と創価会館の近く、駐車スペースの奥にあります。
近くをお通りの際如何ですか?気さくなオーナーご夫妻です。
また4月16日、同じメンバーでライブがあるようです。7月くらいになると聞いていたんですが、調整が出来たようです。

私の周りはニャン子大好きな方ばかり、でも人間も大好きな方達ですよ。
Posted by マーサ at 2011年01月31日 23:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちらつく雪
    コメント(4)