2015年09月10日
元気の素
昨日の「干し椎茸」と並んで私の健康に一役も二役もかっているのが
「黒にんにく」。
前にも記事にしましたが、あれから延々と作り続けています。
回数にして13回、量にして26kg。
休む間のない電気釜さまに供養のひとつでも、と思い方です。
数日前、ご近所の奥様に手創りのドレッシングをいただいたので、
お礼に差し上げようとしたら、ご夫婦して大のにんにく嫌い?らしく、
「もらっても食べないと思う」と言われながらも、半ば強制的に絶対良いからと
もらっていただきました。
ところが、昨日走り寄っていらして、「とても美味しく、これならイケる!」と
作り方をご所望されたのです。
私も嬉しくなってプリントしてあった効能書きや作り方を差し上げることでした。
新物は水分が多いので、よく乾燥してあるにんにくで作ります。
冷凍保存すれば一年は大丈夫らしいので、新物が出回る頃はお休み。
私は密かに「黒にんにく」はサプリの王様だと思っています。
秋が深まった頃、夏休みだった「電気釜さま」の再稼働デス。
「黒にんにく」。
前にも記事にしましたが、あれから延々と作り続けています。
回数にして13回、量にして26kg。
休む間のない電気釜さまに供養のひとつでも、と思い方です。
数日前、ご近所の奥様に手創りのドレッシングをいただいたので、
お礼に差し上げようとしたら、ご夫婦して大のにんにく嫌い?らしく、
「もらっても食べないと思う」と言われながらも、半ば強制的に絶対良いからと
もらっていただきました。
ところが、昨日走り寄っていらして、「とても美味しく、これならイケる!」と
作り方をご所望されたのです。
私も嬉しくなってプリントしてあった効能書きや作り方を差し上げることでした。
新物は水分が多いので、よく乾燥してあるにんにくで作ります。
冷凍保存すれば一年は大丈夫らしいので、新物が出回る頃はお休み。
私は密かに「黒にんにく」はサプリの王様だと思っています。
秋が深まった頃、夏休みだった「電気釜さま」の再稼働デス。
Posted by マーサ at 18:23│Comments(0)
│好きな事&物