2014年08月14日
17回忌
二十歳違いの兄が逝った日は、蝉がせわしく鳴く暑い日でした。
昨日はその17回忌。
あらためて時の流れの速さを思うことでした・・・・・。
職業軍人を全うした兄。
二十歳も違うと一緒に暮らした記憶はありませんが、
凛々しくてカッコよかった制服姿は浮かびます。海兵を出て数年、
特攻隊として出陣が決まっていた兄は待機のうちに終戦を迎えたのでした。
戦争のことについては殆ど語ることのない兄でした。
時々、今の日本をどう見ているかなぁと思うことがあります。
帰りの車中から写した桜島。
たなびく灰?の上、夕陽に染まる雲の色が印象的でした。
昨日はその17回忌。
あらためて時の流れの速さを思うことでした・・・・・。
職業軍人を全うした兄。
二十歳も違うと一緒に暮らした記憶はありませんが、
凛々しくてカッコよかった制服姿は浮かびます。海兵を出て数年、
特攻隊として出陣が決まっていた兄は待機のうちに終戦を迎えたのでした。
戦争のことについては殆ど語ることのない兄でした。
時々、今の日本をどう見ているかなぁと思うことがあります。
帰りの車中から写した桜島。
たなびく灰?の上、夕陽に染まる雲の色が印象的でした。
Posted by マーサ at 09:24│Comments(2)
│身辺事
この記事へのコメント
盆の送り火 かえらぬ人を呼んで
ヒュアラリ
遠い海鳴り 聞こえてやまぬ
風の舟唄 加藤登紀子
僕は加藤とは思想を異とする者ですが、大好きな唄で、よく口ずさみます。
http://youtu.be/3Lz1SLkT7lY
ヒュアラリ
遠い海鳴り 聞こえてやまぬ
風の舟唄 加藤登紀子
僕は加藤とは思想を異とする者ですが、大好きな唄で、よく口ずさみます。
http://youtu.be/3Lz1SLkT7lY
Posted by さつまどり
at 2014年08月15日 06:35

さつまどりさん、こんにちは~♪
コメントありがとうございました。
今年のお盆はぎりぎりの義理を果たすことでした。
ついこの間まで、夫が顔をしかめる位ガンガンCDを聴いていたのに、
私と一緒夏バテ?ウンともスンとも言わなくなって・・・・・。
これから修理デス。
いつになるかわかりませんが、是非聴くことにします。
【ここだけの話、私もあまり好きではないアーティストです。】
コメントありがとうございました。
今年のお盆はぎりぎりの義理を果たすことでした。
ついこの間まで、夫が顔をしかめる位ガンガンCDを聴いていたのに、
私と一緒夏バテ?ウンともスンとも言わなくなって・・・・・。
これから修理デス。
いつになるかわかりませんが、是非聴くことにします。
【ここだけの話、私もあまり好きではないアーティストです。】
Posted by マーサ
at 2014年08月15日 16:58
