2013年05月28日
成長
一週間の間に坪草畑は成長していました。
「バラ色の雲」さんからいただいた「紅」。
私の背を超す程の丈になり、沢山の花をつけました。
咲ききると白から紅色に変わってきます。
ビワも年々粒が大きくなってくるようです。
ビワ種子酒用に種子が目的なので、摘果は少しだけ。
でもそこそこの味で実も食べます。
ブラックベリーはもっと黒みがほしいのですが、桜島の灰がひどいので、収穫してしまいました。
それと鳥に先をこされない為。
鹿児島も梅雨入りしました。
災害にならぬよう恵みの雨として降ってほしいです。
「バラ色の雲」さんからいただいた「紅」。
私の背を超す程の丈になり、沢山の花をつけました。
咲ききると白から紅色に変わってきます。

ビワも年々粒が大きくなってくるようです。
ビワ種子酒用に種子が目的なので、摘果は少しだけ。
でもそこそこの味で実も食べます。

ブラックベリーはもっと黒みがほしいのですが、桜島の灰がひどいので、収穫してしまいました。
それと鳥に先をこされない為。

鹿児島も梅雨入りしました。
災害にならぬよう恵みの雨として降ってほしいです。
Posted by マーサ at 12:09│Comments(2)
│坪草畑
この記事へのコメント
紅の大きく育った姿嬉しいです。
ビワやブラックベリーの艶やかな事。
ビワ種子酒大事に大事に頂いてます。
ブラックベリー私の庭では育ちません、植える場所が悪いのかな。
ビワやブラックベリーの艶やかな事。
ビワ種子酒大事に大事に頂いてます。
ブラックベリー私の庭では育ちません、植える場所が悪いのかな。
Posted by バラ色の雲 at 2013年05月29日 18:24
バラ色の雲さん、こんばんは~♪
「紅」は咲ききったようです。
ほんのり紅をさしだしたら、剪定に入ろうと考えています。
木イチゴ類は地植えだと、暴れるので大きな鉢植えにしています。
たのし実はたのし味で~す。
「紅」は咲ききったようです。
ほんのり紅をさしだしたら、剪定に入ろうと考えています。
木イチゴ類は地植えだと、暴れるので大きな鉢植えにしています。
たのし実はたのし味で~す。
Posted by マーサ at 2013年05月29日 23:50