2013年05月27日
歩く人、走る人、漕ぐ人、語らう人、 イロイロ
とても充実したボストンでの滞在もとうとう最後の日に。
ホテルの窓から眺めたチャールズ川の畔までウオーキングに出掛けました。
途中、歩いてみて驚いたのは歩道が広いこと。
広いところは車道と同じ幅ほど、狭い所でも乗用車一台が走れる位でした。

広告も条例で規制されているのか、お洒落で大きな広告塔が街の景観に
溶け込んでいます。
無秩序に貼られた広告は見当たりません。
しばらくすると車の往来が激しい自動車専用道路に架かる歩道橋が。
日本は階段ですが、なだらかなスロープでした。
橋を渡るとすぐにコース。
老若男女それぞれが思い思いの姿で汗かきに集っていました。
歩く人。
走る人。

漕ぐ人。
語らう人。
犬友。

体操する人。


水呑む人。
そしてここでもリスが水鳥が。

毎日でも来たくなるような場所が。

朝の気持ち良い空気を胸いっぱい吸い込んで、チェックアウトの為にホテルに戻りました。
楽しかったボストンでの五日間、K・Tさん、R・Sさんありがとう!!!。
ホテルの窓から眺めたチャールズ川の畔までウオーキングに出掛けました。
途中、歩いてみて驚いたのは歩道が広いこと。
広いところは車道と同じ幅ほど、狭い所でも乗用車一台が走れる位でした。


広告も条例で規制されているのか、お洒落で大きな広告塔が街の景観に
溶け込んでいます。
無秩序に貼られた広告は見当たりません。

しばらくすると車の往来が激しい自動車専用道路に架かる歩道橋が。
日本は階段ですが、なだらかなスロープでした。

橋を渡るとすぐにコース。
老若男女それぞれが思い思いの姿で汗かきに集っていました。
歩く人。

走る人。


漕ぐ人。

語らう人。

犬友。


体操する人。



水呑む人。

そしてここでもリスが水鳥が。


毎日でも来たくなるような場所が。


朝の気持ち良い空気を胸いっぱい吸い込んで、チェックアウトの為にホテルに戻りました。
楽しかったボストンでの五日間、K・Tさん、R・Sさんありがとう!!!。
Posted by マーサ at 22:33│Comments(0)
│おでばい