2013年01月17日
元気野菜
真っ白な霜に覆われてもへこたれず、お日さまが顔を出すと、元気よく、
まるで日光浴でもしているかのような冬野菜たちです。
フランス人形のスカート?。
食べるより見ていたい「タ―サイ」。

ライトグリーンの「水菜」。

食むとゴマの香りがひろがる
「ルッコラ」。

おしゃれな「サラダからし菜」。
虫も好きな「チンゲン菜」。

ちゃんと「大根」です。
葉まで美味しい!。
坪草畑の居候?。毎日見かけますもの。
さぁ、私も寒さに縮みこまってなんかいられませんは!。
まるで日光浴でもしているかのような冬野菜たちです。

フランス人形のスカート?。
食べるより見ていたい「タ―サイ」。

ライトグリーンの「水菜」。

食むとゴマの香りがひろがる
「ルッコラ」。

おしゃれな「サラダからし菜」。
虫も好きな「チンゲン菜」。


ちゃんと「大根」です。
葉まで美味しい!。
坪草畑の居候?。毎日見かけますもの。

さぁ、私も寒さに縮みこまってなんかいられませんは!。
Posted by マーサ at 23:49│Comments(2)
│坪草畑
この記事へのコメント
おはようございます。
こんなにたくさん穫れるんですもの 坪草畑どころではないのでは…と思っています。
メジロも寒そうですけど愛らしいですね。
こんなにたくさん穫れるんですもの 坪草畑どころではないのでは…と思っています。
メジロも寒そうですけど愛らしいですね。
Posted by さつまどり at 2013年01月18日 06:52
さつまどりさん、おはようございま~す♪
写真の怖さは、薔薇一本でも見た人はローズ・ガーデンを思い浮かべます。
野菜も然りです。ほんの数株ずつ、つまり少量多品種な坪草畑なんデス。
ですから、一回摘むと次が待ち遠しくて・・・・・。でも、楽しいです。
写真の怖さは、薔薇一本でも見た人はローズ・ガーデンを思い浮かべます。
野菜も然りです。ほんの数株ずつ、つまり少量多品種な坪草畑なんデス。
ですから、一回摘むと次が待ち遠しくて・・・・・。でも、楽しいです。
Posted by マーサ at 2013年01月18日 07:36