2012年11月11日
お疲れ様でした。
最近退職した友人の慰労のランチに女三人ででかけました。
慰労される人の車で運転で恐縮しながら?湯の元の「扶華」へ。
もう一人の友人が予約をしてくれました。
お味と言い、器といい満足のランチでした。
撮影禁止なのでお見せできないのが残念。
ゆっくりおしゃべりのあと、「ワゼットスタイル」でお茶することに。
友人の好みにピッタリのお店、「もう行った事があるかも」と思っていたら、
「行きたいお店」のリストアップだけで未だとのこと。



案の定とても気に入った様子、
ホッとしました。
大きな窓ガラス越しに望む池には
スイレンが咲きかけ、近くの岩には
小鳥が水呑みに羽根を休めて。
降る小雨が水面に紋を散らし、
一幅の絵画の様。

雨の日にもかかわらず、イエ雨の日だからか、お客の入りは切れ間なく
しかも長居。
私達もいい加減長居のうえお暇しました。ここでも満足のお茶でした。
どちらにしようか、と迷ったカフェ「MATHERuBA(マザルバ)」にも
ついでに?足を延ばすことに。
ここでもひとしゃべりして、お茶して、別棟のおしゃれなこだわり生活雑貨を見て・・・・・。
秋の夕暮れは陽が落ちるのが早く、運転の彼女は慣れない夜道を家まで
送る羽目に。
どちらが慰労される方か?・・・・・。でも、美味しくて楽しい慰労会でした。
諸々のストレスから解放されてか、すっきりさっぱりの表情が肩の荷を下ろし
生き生きと映りました。
美味しさも楽しさも、又苦しいことを乗り越えるのも健康あればこそのもの。
お互い身体に気をつけることを誓うように言い合ってお開きにしました。

慰労される人の車で運転で恐縮しながら?湯の元の「扶華」へ。
もう一人の友人が予約をしてくれました。
お味と言い、器といい満足のランチでした。
撮影禁止なのでお見せできないのが残念。
ゆっくりおしゃべりのあと、「ワゼットスタイル」でお茶することに。
友人の好みにピッタリのお店、「もう行った事があるかも」と思っていたら、
「行きたいお店」のリストアップだけで未だとのこと。




案の定とても気に入った様子、
ホッとしました。
大きな窓ガラス越しに望む池には
スイレンが咲きかけ、近くの岩には
小鳥が水呑みに羽根を休めて。
降る小雨が水面に紋を散らし、
一幅の絵画の様。

雨の日にもかかわらず、イエ雨の日だからか、お客の入りは切れ間なく
しかも長居。
私達もいい加減長居のうえお暇しました。ここでも満足のお茶でした。
どちらにしようか、と迷ったカフェ「MATHERuBA(マザルバ)」にも
ついでに?足を延ばすことに。
ここでもひとしゃべりして、お茶して、別棟のおしゃれなこだわり生活雑貨を見て・・・・・。
秋の夕暮れは陽が落ちるのが早く、運転の彼女は慣れない夜道を家まで
送る羽目に。
どちらが慰労される方か?・・・・・。でも、美味しくて楽しい慰労会でした。
諸々のストレスから解放されてか、すっきりさっぱりの表情が肩の荷を下ろし
生き生きと映りました。
美味しさも楽しさも、又苦しいことを乗り越えるのも健康あればこそのもの。
お互い身体に気をつけることを誓うように言い合ってお開きにしました。
Posted by マーサ at 11:26│Comments(0)
│おでばい