2012年11月02日

秋の霧島路

 別荘暮らしの最後の日は、「クー嬢」に留守番を頼んで近辺のドライブを。
秋の霧島路

沿道は赤や黄色に染まった秋の装いで迎えてくれました。
秋の霧島路

秋の霧島路

秋の霧島路

遠くや上の方ばかり見ていて疲れたので、視線を落としたら、りんどう!。
秋の霧島路

そして、カラスウリのような実!。仲間?、何という実でしょう。
秋の霧島路

秋色に抱かれた「不動池」。
秋の霧島路

辺りの静寂と秋の薄日に照らされて静かに在りました。



同じカテゴリー(おでばい)の記事画像
お国自慢?
桜ドライブ
霧島土産
晩秋の霧島路
晩秋の天草へ
秋晴れのドライブ
同じカテゴリー(おでばい)の記事
 お国自慢? (2022-04-14 19:58)
 桜ドライブ (2022-03-29 22:29)
 霧島土産 (2021-11-23 09:37)
 晩秋の霧島路 (2021-11-23 08:03)
 晩秋の天草へ (2021-11-17 15:16)
 秋晴れのドライブ (2021-10-16 15:11)

Posted by マーサ at 09:44│Comments(4)おでばい
この記事へのコメント
こんにちは。

今朝は冷えましたね~。

来週あたまにかけて 天気も崩れるようで 霧島の紅葉も一気に進むことでしょうね。

高原の風むらさきに蔓竜胆

体調管理にお気をつけください。
Posted by さつまどり at 2012年11月02日 12:24
 さつまどりさん、こんばんは~♪

お気遣いありがとうございます。

急に冷え込むこんな時、風邪はつけこんできます。

お互いご用心!、ご用心!。

年金生活者は健康が一番の宝デス。お若いあなたの一番は?。
Posted by マーサ at 2012年11月02日 21:28
おはようございます。

宝? たから? タカラ?

何げなくおたずね下さったであろうマーサさんの問いに昨晩から何故か考え込んでしまって ようやくさっき思いつきました。

僕の宝は自分に正直であることだと思います。

すみません いつも難っかしこっばっばっかい言いまして。

がっつい よんごもんは いかんです。
Posted by さつまどり at 2012年11月03日 07:03
 さつまどりさん、お早うございます~♪

それは当たり前でしょう。

でも、その当たり前でいることの困難さ!、あちこちでぶつかりますよねぇ。

私も「タンコブ」を幾つ作ったことか・・・・・。

ごく普通の平凡な人間なのに「変わった人」レッテルを貼られたり・・・・・。

「健全な肉体に健全な精神は宿る」デス。
Posted by マーサマーサ at 2012年11月03日 07:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の霧島路
    コメント(4)