2012年10月19日

至福の時

至福の時

いきなり、のっけから食べ物をUP!。

義妹宅での夕食は、ウッドデッキでのバーベキューでした。

家の周りは高い木々で囲まれ、お隣の建物が視界に入らず、
全くのアウトドア気分です。これ以上の解放感はありません。

初めのうちはとっつきの悪い(と云われます)私は、慣れてくると
遠慮の二文字が吹っ飛んで、義理の仲でも実の兄妹みたいに振る舞ってしまいます。
むしろ実の兄妹の夫の方が遠慮することがあるので、
ハタと自分の遠慮の無さに気付くこともしばしば・・・・・。

ところで、人間たちが美味しく楽しく食べたり呑んだりしている間、クー嬢は
外に出たい風でしたが、あきらめて?ジーットご主人様の椅子で待機です。
至福の時

最近めっきりおとなになりました。人間たちをしっかり観ています。

夜が更けるにつれ少し冷えてきましたが、たっぷり食べて、呑んだ身体には
心地よさを覚える冷涼感でした。

食べ疲れて、呑み疲れて、しゃべり疲れて眠くなってしまわないうちに、
かけ流し状態の♨をゆっくりいただいて、ぐっすり「眠りの森の婆女」となりました。

いつもいつも上げ膳据え膳ですみません。
感謝の気持ちと幸せ感が右往左往しています。

 二日目のことは又明日。



同じカテゴリー(おでばい)の記事画像
お国自慢?
桜ドライブ
霧島土産
晩秋の霧島路
晩秋の天草へ
秋晴れのドライブ
同じカテゴリー(おでばい)の記事
 お国自慢? (2022-04-14 19:58)
 桜ドライブ (2022-03-29 22:29)
 霧島土産 (2021-11-23 09:37)
 晩秋の霧島路 (2021-11-23 08:03)
 晩秋の天草へ (2021-11-17 15:16)
 秋晴れのドライブ (2021-10-16 15:11)

Posted by マーサ at 12:42│Comments(0)おでばい
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
至福の時
    コメント(0)