2012年04月21日

意外!

 17日の「チューリップ競演」では、未だつぼみの状態でグリーンと白だけが目に映っていたのに、

つぼみが解けると、何とワインカラーの差し色が!。
意外!


「バラ色の雲」さんが名前を教えて下さった「クイーンオブナイト」も咲きました。
意外!

黒々としたワインカラーは一色でも小ぶりでも個性的です。

そしてこれでもチューリップ。
意外!

葉の形を見なければ八重咲きの別な花のよう。

今年は私にとってはこれまで植えたことのないチューリップ、

しかも咲いて見ないと判らないチューリップで楽しんだ年でした。


タグ :差し色

同じカテゴリー(坪草畑)の記事画像
4月18日の記事
あれから
春の霧
花一番
スミレ
寒空に
同じカテゴリー(坪草畑)の記事
 4月18日の記事 (2022-04-18 18:47)
 あれから (2022-03-29 23:06)
 春の霧 (2022-03-14 12:35)
 花一番 (2022-03-05 19:06)
 スミレ (2022-02-11 16:45)
 寒空に (2022-01-25 16:15)

Posted by マーサ at 22:26│Comments(2)坪草畑
この記事へのコメント
おはようございます。

昨日の雨風で庭は大変な事になってますが、そちらはいかがですか?

チューリップの名前ですが白にワインの八重咲きは
<カーニバル・デ・ニース>チューリップ狂時代を彷彿とさせる名花です
白の八重咲きは<マウント・タコマ>万年雪を頂く高い嶺を思わす花です
花の名前は花を創った方の思いが伝わります。
Posted by バラ色の雲 at 2012年04月22日 07:46
 バラ色の雲さん、こんにちは~♪

こちらの坪草畑の「花壇」も「クダン」も可哀そうなことに・・・・・。

これもお互いにとって試練ですね。

 ひとつひとつの名前に何だかロマンを覚えます。

チューリップの世界に触れて(それもチョッピリですが)、目が開いた?みたいです。

先ほど夏野菜の植え付けを一部済ませました。無事に食卓に上がるように祈る気持ちで植えました。植物は自分を優しくしてくれます。
Posted by マーサ at 2012年04月22日 12:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
意外!
    コメント(2)