2012年04月21日
二年前
突然逝ってしまった兄の三回忌から帰ってみると、
霧島から野菜の苗と立派なウドが玄関口に届いていました。
この時期だけにいただける野性味たっぷりの野生のウド。
そう云えば去年も今頃だったのでしょうか・・・・・。
あまり口にしない食材なので、ネットでレシピを探したことを思い出しました。
廻り来る時を思い起こさせます。
さぁ、夏野菜の植え付けの季節です。
最近、更新が疎かになりがちな理由のひとつに、
ついつい坪草畑の「花壇」と「食壇(くだん)」の世話に熱が入ってしまって・・・・・。
手袋嫌いな私は爪も指もまっ黒け傷だらけ、ただでさえゴツイ手なのに・・・・・。
明日は少しでも雨が止んだら、ピーマン、ナス、トマト、キュウリを指定席に植えてあげましょう。
霧島から野菜の苗と立派なウドが玄関口に届いていました。

この時期だけにいただける野性味たっぷりの野生のウド。
そう云えば去年も今頃だったのでしょうか・・・・・。
あまり口にしない食材なので、ネットでレシピを探したことを思い出しました。
廻り来る時を思い起こさせます。
さぁ、夏野菜の植え付けの季節です。
最近、更新が疎かになりがちな理由のひとつに、
ついつい坪草畑の「花壇」と「食壇(くだん)」の世話に熱が入ってしまって・・・・・。
手袋嫌いな私は爪も指もまっ黒け傷だらけ、ただでさえゴツイ手なのに・・・・・。
明日は少しでも雨が止んだら、ピーマン、ナス、トマト、キュウリを指定席に植えてあげましょう。
Posted by マーサ at 19:32│Comments(0)