2011年08月13日
あ~ぁ
とガ~ッカリしていた私、一昨日の新聞記事で学びました!。
今年4個の実を付けたパッションフルーツが落果して(4個とも)、一体何が足りなかったのだろう、と
素人栽培の哀しさで悩んでいたのです。花数の割には着果も少なかったし・・・・・。
この果物は完熟とともに自然落果するのだそうです。
落果時の衝撃を防止するためのネットなどを樹の下に設置し傷をふせぐことも書いてありました。
着果を安定させるために人工授粉を行うことも。
これだけのことで、来年はすずなりのパッションフルーツ棚を夢見てしまいました。単純!!!。
あぶなくホカしてしまうところでした・・・・・。
傷がついてはいますが、4個の愛おしいパッションフルーツです。
色濃くなって皮がシワシワになったら食べごろです。
今年4個の実を付けたパッションフルーツが落果して(4個とも)、一体何が足りなかったのだろう、と
素人栽培の哀しさで悩んでいたのです。花数の割には着果も少なかったし・・・・・。
この果物は完熟とともに自然落果するのだそうです。
落果時の衝撃を防止するためのネットなどを樹の下に設置し傷をふせぐことも書いてありました。
着果を安定させるために人工授粉を行うことも。
これだけのことで、来年はすずなりのパッションフルーツ棚を夢見てしまいました。単純!!!。
あぶなくホカしてしまうところでした・・・・・。
傷がついてはいますが、4個の愛おしいパッションフルーツです。

色濃くなって皮がシワシワになったら食べごろです。
Posted by マーサ at 15:39│Comments(2)
│坪草畑
この記事へのコメント
おっと!
危ないところでしたね~。
最近蜂とか少ないので筆などで受粉させると
いっぱい結実しますよ。 ^^
売り物ではないので 家では落ちるのを待って
いただいています。
たくさん取れたら完熟してからビニール袋に入れて
冷凍すると欲しい時いつでもいただけますよ~。
宜しければ
http://tropikalfruit.net/plantguide/passion.html
に詳しくありますよ。
楽しみですね~。
危ないところでしたね~。
最近蜂とか少ないので筆などで受粉させると
いっぱい結実しますよ。 ^^
売り物ではないので 家では落ちるのを待って
いただいています。
たくさん取れたら完熟してからビニール袋に入れて
冷凍すると欲しい時いつでもいただけますよ~。
宜しければ
http://tropikalfruit.net/plantguide/passion.html
に詳しくありますよ。
楽しみですね~。
Posted by マリンブルー
at 2011年08月13日 23:35

マリンブルーさま、おはようございます。
栽培法教えていただいて、ありがとうございます。
専用の冷凍庫が欲しくなる位採れたら?、と夢見ています。
大好きなフルーツのひとつです。
今日はこれから田舎巡り、大隅半島をぐるりと走ってきま~す。
栽培法教えていただいて、ありがとうございます。
専用の冷凍庫が欲しくなる位採れたら?、と夢見ています。
大好きなフルーツのひとつです。
今日はこれから田舎巡り、大隅半島をぐるりと走ってきま~す。
Posted by マーサ at 2011年08月14日 08:29