2011年07月31日
初働き
設置はしたもののお天気続きで雨水が貯まらず、ただの空タンク?と忘れかけていたホームダム。
数日前の雨が降ったことを思い出し、コックをひねってみたらこのとおり!。勢いよくほとばしり出ました!。
何と8リットル入りのジョロで10杯近く貯まっていました。坪草畑に撒く水の半分以上の量です。
「五木の子守唄」ではないけれど、これぞ「天からのもらい水」です。

花の少ないこの季節、名残りの?花たちにもたっぷり撒きました。
今日は七月のつごもり、明日はもう八月葉月・・・・・。
数日前の雨が降ったことを思い出し、コックをひねってみたらこのとおり!。勢いよくほとばしり出ました!。

何と8リットル入りのジョロで10杯近く貯まっていました。坪草畑に撒く水の半分以上の量です。
「五木の子守唄」ではないけれど、これぞ「天からのもらい水」です。


花の少ないこの季節、名残りの?花たちにもたっぷり撒きました。
今日は七月のつごもり、明日はもう八月葉月・・・・・。
Posted by マーサ at 19:19│Comments(2)
│坪草畑
この記事へのコメント
マーサーさま。
おはようございます!
先日より、ありがとうございます。
待ってました ホームダム 情報 ^^
なかなか良さそうですね。
大きさとか ホースで撒けるかとか 設置場所とか
料金とか詳しく調べてみます。
ありがとうございました。 ^^
おはようございます!
先日より、ありがとうございます。
待ってました ホームダム 情報 ^^
なかなか良さそうですね。
大きさとか ホースで撒けるかとか 設置場所とか
料金とか詳しく調べてみます。
ありがとうございました。 ^^
Posted by マリンブルー
at 2011年08月01日 09:20

マリンブルー様、こんにちは。
毎日暑い!ですね。
ホームダムの働き、気に入りました。よかったです。
設置場所は雨どいから流れる雨水を集める訳ですから、自ずと決まります。
ホースで撒くには専用のモーターをつけるとよいのだそうです。
予定ではモーターを付けることになってはいるのですが、
多忙なのか忘れられたのか未だです。そのうち、でしょう。
この暑さにメゲズ、楽しく水撒きしましょう。
毎日暑い!ですね。
ホームダムの働き、気に入りました。よかったです。
設置場所は雨どいから流れる雨水を集める訳ですから、自ずと決まります。
ホースで撒くには専用のモーターをつけるとよいのだそうです。
予定ではモーターを付けることになってはいるのですが、
多忙なのか忘れられたのか未だです。そのうち、でしょう。
この暑さにメゲズ、楽しく水撒きしましょう。
Posted by マーサ
at 2011年08月01日 11:24
