2011年06月13日
海辺のカフェ

友人の車で川辺~坊津~加世田と友人の用事を兼ねたドライブで、「ラ・フィーユ」と云う海辺のカフェでのランチを楽しみました。
先日の海辺のレストランは錦江湾(内海)でしたが、今日のカフェは遠く東シナ海(外海)を望む海岸端、
場所は「坊津先浦尻海岸」。
海沿いの小さな道は草丈が高く、案内の看板は目につかず、それらしい建物も目に入らないので、
次の候補を決めて走っていると、普通の民家らしい建物が一軒ありました。
目を凝らすと「営業中」の文字が見え、店名も。
丁度お昼時、二人とも空腹を覚えていたのでホッと一安心。


友人は鶏肉のオレンジソース煮。 私はポーク(三枚肉)の黒砂糖煮。
これにパンかごはん、サラダ、スープ、デザート、コーヒーが付きます。
室内ではなく外のウッドデッキで美味しくいただきました。
小型の台風並みの低気圧の移動の名残りは、打ち寄せては砕け散る白い波に見てとれました。

潮騒をBGMにしながらゆっくり食後のコーヒーをいただいていると、
「時間があれば」とハーブティーのサービスが。レモングラス、ミント、カモミール等のハーブティーでした。
ドライバーの友人は、数え切れない程の引き出しの持ち主、その引き出しを覗かせてもらうのが楽しくて
嬉しくて、お荷物かな?と恐縮しながらも同行させてもらったドライブ、
このあと道の駅、ガラス工房の展示会場(加世田のポツリさん)、古書「りゼット」さんへとお邪魔したのでした。
Posted by マーサ at 21:04│Comments(4)
│おでばい
この記事へのコメント
ん? 村上春樹って思いましたが「海辺のカフカ」でした(^^ゞ
こんばんは♪
「ノルウェイの森」ぐらい読んでみようと思ってはいるのですが・・・
数年前、私も初めてこの辺りをドライブしたことあるのですが
まさかあのカフェ?ってことはないでしょうねぇ
その時はお休みでした。道路から降りて行くところでしたが。。
「007は二度死ぬ」のロケ地、秋目も見下ろしましたが、40数年前によくこんなところを見つけたこと!と感心しました。
新しい007の記念碑も建っていました。
抱っこされたクー嬢、可愛かったですね~~♪
こんばんは♪
「ノルウェイの森」ぐらい読んでみようと思ってはいるのですが・・・
数年前、私も初めてこの辺りをドライブしたことあるのですが
まさかあのカフェ?ってことはないでしょうねぇ
その時はお休みでした。道路から降りて行くところでしたが。。
「007は二度死ぬ」のロケ地、秋目も見下ろしましたが、40数年前によくこんなところを見つけたこと!と感心しました。
新しい007の記念碑も建っていました。
抱っこされたクー嬢、可愛かったですね~~♪
Posted by 悠 at 2011年06月13日 22:55
悠さま、お久しぶりです、こんばんは。
おそらくそのカフェではないでしょうか・・・・・。
だって、屋根のついた家らしき建物は、道を登りきっても見当たらなかった?ようでしたし。
離合不可能?な細い道を、もし対向車が来たらどうしよう、と心配しながら走りましたが、そ~んな心配無用でした!。
で、お客はと云うと、五つものテーブルが埋まっていました。
隠れ家的リゾート・カフェ?が好まれるのでしょう・・・・・。
秋目ははるか昔からの景勝地、ショーン・コネリ―や浜 美枝の人気の方が勝って、今一景勝地としての秋目は影薄くなっていたって感じでしたね。
ま、それが良かったのか悪かったのか、秋目は昔と変わらす静かに在る、と云う訳です。
村上春樹と云えば、例のスピーチに対する賛否両論が凄いですね!。
おそらくそのカフェではないでしょうか・・・・・。
だって、屋根のついた家らしき建物は、道を登りきっても見当たらなかった?ようでしたし。
離合不可能?な細い道を、もし対向車が来たらどうしよう、と心配しながら走りましたが、そ~んな心配無用でした!。
で、お客はと云うと、五つものテーブルが埋まっていました。
隠れ家的リゾート・カフェ?が好まれるのでしょう・・・・・。
秋目ははるか昔からの景勝地、ショーン・コネリ―や浜 美枝の人気の方が勝って、今一景勝地としての秋目は影薄くなっていたって感じでしたね。
ま、それが良かったのか悪かったのか、秋目は昔と変わらす静かに在る、と云う訳です。
村上春樹と云えば、例のスピーチに対する賛否両論が凄いですね!。
Posted by マーサ
at 2011年06月14日 00:07

おはようございます。
潮騒がまだ耳に残っています。
小さな宝貝と一緒に思い出のコレクションが増えました。
ありがとうございました。
潮騒がまだ耳に残っています。
小さな宝貝と一緒に思い出のコレクションが増えました。
ありがとうございました。
Posted by バラ色の雲 at 2011年06月14日 07:06
バラ色の雲さま、おはようございます。
浜辺での貝拾い、うん十年ぶりでした。
最近の海岸では貝(望みの)を見つけられない事が多いので感激物でした。
時間が止まったような海辺のカフェ、生きかえり?ました!。
ホントにありがとうございました。
浜辺での貝拾い、うん十年ぶりでした。
最近の海岸では貝(望みの)を見つけられない事が多いので感激物でした。
時間が止まったような海辺のカフェ、生きかえり?ました!。
ホントにありがとうございました。
Posted by マーサ at 2011年06月14日 11:02