2016年06月18日

6月18日の記事

 寝足りた?朝はほのかな充足感が・・・・・。
朝の慌しさと縁遠くなって十数年、坪草畑との付き合いにも慣れ、その付き合いも絞りこまれてきました。
初めのうちはあれもこれも植えたくって・・・・・。
それはそれで楽しいモノでしたが、ここ数年は目の、手の届く?野菜中心で。

小雨ぱらつく朝の坪草畑の様子です。
6月18日の記事

6月18日の記事

6月18日の記事

毎食のサラダに欠かせないお役立ち野菜です。

その後のスモモ、晩てのブラックベリーが色付き始めました。
6月18日の記事

6月18日の記事

花達といえば、あの手こずっていたバラの「リージャンロードクライマー」は
藤棚ならぬバラ棚?として日陰を作る役にまわってもらうことに。
まだ枝が届きませんが、そのうち自分の役目?を認識して枝を伸ばし、
格好の日陰を作ってくれることでしょう。
鋭い棘に悩まされながら枝を引っ張って小さな棚を作りましたが、
いつかその棚の下でお茶できる日を楽しみにしています。
6月18日の記事

6月18日の記事


目の前に設えたガーデングッズをながめながら・・・・・。

あれからず~っと続いています「黒にんにく」作り。
無くてはならない元気の源です。6月18日の記事


同じカテゴリー(坪草畑)の記事画像
4月18日の記事
あれから
春の霧
花一番
スミレ
寒空に
同じカテゴリー(坪草畑)の記事
 4月18日の記事 (2022-04-18 18:47)
 あれから (2022-03-29 23:06)
 春の霧 (2022-03-14 12:35)
 花一番 (2022-03-05 19:06)
 スミレ (2022-02-11 16:45)
 寒空に (2022-01-25 16:15)

Posted by マーサ at 07:59│Comments(0)坪草畑
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月18日の記事
    コメント(0)