2016年04月14日

準備の楽しみ

 夏日になりそうな陽気になりました。
坪草畑の緑が眩い!
この時期雑草も元気よく伸びてきて憎たらしいこと!!

そろそろ夏野菜の植え付けも考えなくては・・・・・。
イエ、ほんの数本ずつですが。
ニガウリ、きゅうり、トマト、ピーマン、四角豆、ナスなど接木苗で。
何しろ狭い畑(坪草畑)には連作障害のことは大問題です。
狭い畑でもここには去年何を植えたかしら!?・・・・・、記録していないので
すっかり忘れていて思い出すのに必死です。で、接木苗。

四角豆は毎年種をとっては植えています。よく働く野菜です。花も綺麗。

さぁ、ままごとみたいな私の野菜つくりでも畑詐業で忙しくなります。

 今年初めてプルーンの木が花をつけました。ハチも飛んでいたし・・・・・。
準備の楽しみ

こちらはもう何個か口に入りました。でもヒヨドリも狙っています。鳥が先か人が先か、オツムの良い鳥です。
準備の楽しみ


ERのマサコが咲きました。挿し木苗で立派に。素晴らしい香りです。
準備の楽しみ

好みは小さな花、静かに咲く花。
準備の楽しみ

準備の楽しみ






同じカテゴリー(坪草畑)の記事画像
4月18日の記事
あれから
春の霧
花一番
スミレ
寒空に
同じカテゴリー(坪草畑)の記事
 4月18日の記事 (2022-04-18 18:47)
 あれから (2022-03-29 23:06)
 春の霧 (2022-03-14 12:35)
 花一番 (2022-03-05 19:06)
 スミレ (2022-02-11 16:45)
 寒空に (2022-01-25 16:15)

Posted by マーサ at 14:36│Comments(0)坪草畑
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備の楽しみ
    コメント(0)