2016年04月10日

花曇り

 春の嵐は満開になる前の桜をも散らしていました。
おにぎり持参で出かけた観音ヶ池もご多分にもれず、
満開状態の樹もありましたが,花と葉が七・三くらいの状態でした。
午後二時頃到着したので、先ずは花より団子、ランチから。
花曇り

外食するつもりが急きょおにぎり弁当に変更。
慌てて冷蔵庫の中を物色しましたが、こんなもので我慢してもらうことに。
桜の木の下でのランチは、ハラハラ舞いおりる花びらの舞いを眺めながら
さもないおにぎりが格別美味しく感じられました。
花曇り

花曇り

花曇り

池の住民は餌にありつけると思ったのか近づいてきましたが、
そうでないとわかると「プイッ」と離れて行ってしまいました。
花曇り

花曇り

近場に(家から車で45分)見応えのある桜所を探す時思い出す所です。
桜を楽しんだあとは、牧場のファミリー経営のジェラートを。
美味しいデザートとなりました。花曇り花曇り









近くを走る時、立ち寄るお店です。

近くといえば「アトリエ無」。
ここも素敵な所です。
久しぶりに訪ねました。
花曇り

18年の歳月が醸しだす佇まいは、訪ねる度にその移り変わりを楽しむことができます。
花曇り

花曇り

花曇り


話し好きのオーナーに苦労話やこれからの計画など美味しいコーヒーをいただきながら、閉店前の数十分を過ごしました。
創る人は「夢」が尽きません。

来た時と同様新緑の木々に見送られてお暇しました。

穏やかな午後になりました。「ホッ」。






同じカテゴリー(おでばい)の記事画像
お国自慢?
桜ドライブ
霧島土産
晩秋の霧島路
晩秋の天草へ
秋晴れのドライブ
同じカテゴリー(おでばい)の記事
 お国自慢? (2022-04-14 19:58)
 桜ドライブ (2022-03-29 22:29)
 霧島土産 (2021-11-23 09:37)
 晩秋の霧島路 (2021-11-23 08:03)
 晩秋の天草へ (2021-11-17 15:16)
 秋晴れのドライブ (2021-10-16 15:11)

Posted by マーサ at 06:38│Comments(0)おでばい
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花曇り
    コメント(0)