2014年03月08日

坪草畑の春

 天気予報は晴のち曇り。
確かにそうなりました。
しかし冬に戻ったような寒さにはならず、午前中は燦々と降り注ぐ晴れに春実感!。
坪草畑の主たちも時期到来とばかりに動き出しました。
霧島からポット苗で嫁入りしたキンセン花。懐かしさをおぼえる花です。
坪草畑の春


食べられてしまう難を逃れた葉菜たちは素敵な菜花に変身。坪草畑の春

鍋に大活躍してくれた水菜。
優しい色の葉と花を見たいので
毎年必ず咲いてもらっています。

坪草畑の春



バレリーナの衣裳のようなタ―サイ。
見とれているうちに花になって・・・。

坪草畑の春



白菜は肥るまも無く花の世界に。




こぼれ種子ボリジはこの冬ず~っと咲いてくれています。坪草畑の春
坪草畑の春








葉の間からのぞく固い蕾、「まだまだ咲き続けますよ~」と言っています。
坪草畑の春はこれから!。


同じカテゴリー(坪草畑)の記事画像
4月18日の記事
あれから
春の霧
花一番
スミレ
寒空に
同じカテゴリー(坪草畑)の記事
 4月18日の記事 (2022-04-18 18:47)
 あれから (2022-03-29 23:06)
 春の霧 (2022-03-14 12:35)
 花一番 (2022-03-05 19:06)
 スミレ (2022-02-11 16:45)
 寒空に (2022-01-25 16:15)

Posted by マーサ at 17:56│Comments(0)坪草畑
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
坪草畑の春
    コメント(0)