揚げる

マーサ

2012年11月03日 07:08

 霧島は関之平の産直売店での買い物のお目当てのひとつに生シイタケがあります。

いつも午後になってから行くので、売り切れたあとでがっかりするのですが、
今回は午前中早めに生シイタケ目的で出掛けました。
出盛り!、ありました!。


栽培農家の方に教えていただいた軸の食べ方です。

初め「これ、なんだと思う?食べてみて」と云われて、???でした。

裂きイカを揚げたような?、でも違う・・・・・。とても美味しい・・・・・。

生シイタケの軸を細く裂いて素揚げし、塩をパラッとふっただけの物でした。


石づきを取り除きます。








細く裂きます。
チョッと根気が要りますが、
美味しいことを思えば・・・・・。


出来上がり~。私はこれに「紅塩」をふっていただきます。

ビールの友逹にもってこい!、お茶受けにもよろしい!。

「揚げ物はちょっとねぇ…」と思っていない方、お薦めの食べ方です。

人と交わると情報が立ち止まって頭だけでなく、目に耳に口にも残ります。

関連記事