雨の日
久しぶりに雨の一日です。嫌いではありません。大気の中でのリサイクルを感じます。
数日前に蒔いた野菜の種の様子をみたら、可愛いグリーンの帽子で土を押しのけて顔を出しかけていました。
遅い取り掛かりだったので心配していましたが、これで一安心。今日の雨が恵みの雨となりました。
ラディッシュ、サラダほうれん草、サラダ春菊、大根葉、ニンジン、青梗菜、小松菜など
元気で育ってくれれば、と気持ちを込めて見つめることでした。(写真は後日の楽しみ。)
霧島から届いた「むべ」(鹿児島弁読みで「うんべ」)、食べ辛いと云って嫌いな人もいますが、私は大好きです。
種ごと口に入れて小さな種をとり巻いているゼリー状の果肉を上手に舌ではずすようにして食べます。
自然のほの甘さが口いっぱいに広がります。
加世田から届いた渋柿もしっかりあおされて、ようやく食べごろになり、10日間を要した「あおし柿」でした。
関連記事