秋の夜のジャズ
待ちに待ったジャズ&珈琲の「ラグタイム」さんのライヴに昨夜行ってきました!。
事前に実力ある奏者のことは伺っていましたが、ホントに予想をはるかに上回りました。
耳と身体そのもので聴く音楽の感想を他人に伝えることは、
私にとっては至難の業といつも思っています。
口下手と云うこともありますが、感覚を伝える術がないのです。ただ「よかった!」とか「すごかった!」の
言葉に身体に伝わった感動を乗せることが出来ないのです。もう実際に聴いてもらう他は無い・・・・・。
ですから伝えて下さる評論家の存在は貴重ですし、ありがたいと思っています。
クヮルテットのメンバーが宮崎と鹿児島に在住し、音楽を発信、活動している由、時代が巡りながら
変わりつつあることを実感すると同時に例えようのない嬉しさが込み上げました。
それぞれがニューヨーク、東京での勉学、活動を経て宮崎と鹿児島に、そして彼らの発信する音楽をライヴ
で耳に出来る幸せ!。家路につく我が身は宙に浮かんでいるような感覚でした。
「ラグタイム」のオーナーご夫妻に感謝申し上げます。ありがとうございました。
関連記事