追いつきました!

マーサ

2018年12月16日 18:22

 夫の後期高齢者突入の記事を書いて以来約三ヶ月以上のご無沙汰、
このまま年を越すには自分にバツが悪い?と年の瀬の何かに追われる勢いで更新することに。
いつまでも暑い!、秋の季がぼやけてる?などとボヤいているうちに
南国鹿児島もやっと冬らしい冷たさを覚えるように。
師走ですもの・・・・・。

更新しようとPCの前に座ると戸惑うことが続発!。
僅かの間にやり方を忘れている!。
愕然としつつやっとの思いで時間をかけて更新しています。
思えば自分の身体は膝の筋を痛め、とうとう杖のお世話になるのかな?と
悲しくなったり、PCはPCで二度も故障して長期入院?するなどして、
結構時間はそれなりに過ぎて・・・・・。
その間やれることはやって、その結果膝は痛くなる前と同じにとまでは言わなくともかなり良くなって、PCも買い替えをすることなく私の老後の友達として寄り添ってくれることに。

そうなんです、私も夫に追いついてつい先日後期高齢者に突入。
10年前はこの括りに反発を覚える私でしたが、その括りに組み込まれる日が近づくにつれて妙に納得しつつある私がいました。
そして今堂々と一人の後期高齢者です。
世の中的にはなかなか生きにくくなりつつある?と感じていますが、今あるこの生を愛おしく大切に生きたいと最後の闘志?を育てているところです。

右肩上がりではない人生もあと10年あるかないかです。
が、当然その日を想像だに出来ない今の自分、今日の自分が一番若い!と
今の元気が続く努力のみに奮闘します。あ~ぁズボラな私、
若い時には(いえつい最近までも)思いもしなかった努力目標?です。

今年の「沖縄スズメウリ」は赤くなる実が多いようです。
素敵なナマのリースに作り上げるつもりでしたが、来年の宿題とします。

インフルエンザが流行りだしました。
引き込まぬよう元気で平成最後の大つごもりを過ごし、
そして新年を迎えることにしましょう。

関連記事