かき餅作り
袋菓子が出回っていなかった小さい頃、
父と兄がかき餅用に伸し餅を薄く切るものでした。
丁度おせちに飽きたこの頃です。
切った餅はモロフタに並べ乾燥させて缶に入れて、
梅雨入り前までの子供たちのおやつ。
その所為か今でも大好き。
器用な兄は本格的なカルメラも作ってくれました。
ザラメ、重曹、銅製の厚いおたま、炭火の七輪など幼い私に
あれこれウンチクを並べながら・・・・・。そんなことはどうでもよい私は
兄の手が魔法使いの様に思えて、出来上がるのが待ち遠しいものでした。
かき餅は今私が受け継いで?います。先ほど切り終えたところです。
どうも以前にも同じことを書いたような気がします。
私の歳時記です。お許しください。
関連記事