何羽?

マーサ

2020年04月14日 18:37

 巣作りに気づいてからひと月近くになるシジュウガラのこと。
親鳥が頻繫に虫のような物をくわえては入ったり出たりを繰り返しています。
さては赤ちゃん鳥が!。いえ、きっとそうです。
前の時は気づくのが遅く、気付いた時は巣立ちの時でした。

近寄って耳をすましても何にも聞こえてきません。
まだ生まれたばかり?。
見たくて見たくてたまりませんが、がまん我慢です。

アッ何か口にくわえて巣のそばにいます。

用心深いシジュウガラはすぐには巣に入りません。
カメラに収めたいばかりに気を長~くして構えることにしました。
わずか4ショットですが、「スッタイ ダレた」撮影でした。





何羽でしょうか?。
どこまで餌探しに行くのでしょうか?。
自分たちの食事はヒマワリの種でそそくさと済ませ、
雛たちには柔らかくて美味しい蝶の幼虫?、一体どれくらいの量?。

親鳥は更新している間もせっせと餌運びをしているようです。

関連記事