遊び
義姉と姪の四人で人吉へ。
曇りの天気予報は陽に焼けることを心配しなくてもいいから
ドライブには丁度都合がいいと出発。
人吉に着いた頃鉛色の重たい雲が空を覆い、時間調整の寄り道をして、
ランチを予定していたレストラン(前にUPしたことのある「倉カフェ」)に着く頃
フロントガラスにポツリ、ポツリと落ちてきました。
食事中はどしゃ降りの雨、それもバケツをひっくり返したようなすごい降り、
それに加えて地響きをセットにしたような雷、それもすぐ近くでひっきりなしに。
昼間に見る稲妻が繪を添えて、物凄いBGMとなりました。
撮り忘れましたが、季節の焼き野菜を添えた鯛のグリルのランチは、
食べ応え十分で、とても美味でした。
初めての義姉は、大雨のせいでけむり過ぎた?景色はいまイチでしたが、
感激している様子でした。
そして何とおしゃべりデザート・タイムが終わる頃、雨も降り終えた?のです。
水溜まりを避けながら車に乗り込むと、少し走らせて腹ごなしドライブ?の後、
♨「かわせみ」に向かいました。
腹ごなしドライブは棚田と球磨川ウオッチング。
棚田100選にも選ばれた「一勝地・鬼の口棚田」は緑なす稲穂が波打っていました。
稲穂が黄金色に色づき頭を垂れる頃又と言いながら球磨川沿いをドライブ。
雨のため濁って増水していましたが、若者たちのグループがラフティングに興じていました。
レンズが曇って・・・。
見づらい写真ですみません。
あっ、転落!と思ったらふざけっこ。
見づらいですが右端に水に浸かった青年が。
楽しそう・・・・・。でも、危険・・・・・。
♨で彼らと顔を合わせた夫が、
聞いたら佐賀から遊びに来た
若者たちでした。
彼らも「ポケモン」するのかなぁ。
遊び夫々、何で遊ぼうが人の勝手。
おかげさまで私達も美味しく楽しい一日を過ごしました。
健康に感謝。
関連記事