西米良村

マーサ

2015年04月20日 13:22

 このところ少しばかり時間を調整しながら暮らす日々が続いています。
いつもなら新緑の風の中を走る頃だな~、とあきらめていたら
急に話がまとまって友人夫妻と空模様を気にしながら出かけました。
行先は九州の背中に位置する緑豊かな素朴な郷「西米良村」。
熊本県と宮崎県を入ったり出たりして走り、丁度ランチ時に到着。
以前から行きたいと思っていた「おがわ作小屋村」。
「予約の時間にぴったりでしたね」とにこやかに迎えてくださいました。
団体客も二組あったとか、少ないスタッフではてんてこ舞いでしたでしょうに、
ちょっとしたその一言にホッ。
お話の中で過疎化、高齢化対策を真剣に考えておいでの姿勢が
伝わってきました。
地元で採れた食材は「四季御膳」(撮り忘れ!)に変身、
とても美味しくいただきました。完食


山々は幾重にも重なり緑のグラデーションをまとい、優しく笑いかけます。
今そんな季なんですね。
お腹がこなれたら、カリコボーズの湯西米良温泉ゆた~とに浸かり
ほ~っこり。
天気予報が少しずれてくれてポツリくらいはあれど、
帰りの高速を走る頃降りだしました。

関連記事