遊び友達

マーサ

2013年05月02日 22:54

 最近、PCの調子が何となく良くない状態であることは感じていました。

活用範囲の少ない私はそれでも支障なく?毎日PCに付き合ってもらっていたのです。

ところが一日の朝、インターネットも電話の送受信もストップ。

ヘルプを頼みに調べていくと、お弁当箱のような機器の電源が点灯していないのです。

何本もひしめき合っているコードを辿ってさしこみを確認しても、外れてはいません。

絡まったコードを行儀よく束ねるのは、神経衰弱になりそうな気分でした。

どうしてもPCで申請しなければならない書類があり、困り果てました。

意を決してNTT西日本の関係部署に連絡したら、すぐに修理に来てくださり一件落着!。

詳しい事は解りませんが、フレッツ光の網終端装置(CTU)の不具合
と云うことで、新しいCTUと取り替えてもらいました。よくあることらしいです。

とたんにエラーの表示が姿を消し、どちらも繋がるようになったのです。

老後の遊び友達にと思って始めたPC、大袈裟に云えば無くてはならない
遊び友達にまでなってしまいました。

ある種の不気味さ?を覚えながら、お付き合い続けましょう。
一年後のXPからの脱皮を模索しながら・・・・・。



関連記事