十六夜

マーサ

2012年05月20日 23:04

 「かのやばら園」のついでに我が家の坪草畑のバラのことひとつ。

「十六夜」咲きました!。


昨夜から降り出した雨に桜島の降灰が混じって散々な状態「灰かぐら」です。

ローズヒップを調べていた時知りました。

このバラはハマナスの園芸種で八重咲き、丸い花弁の一部が必ず欠けていてるので

十五夜ならぬ十六夜と云う名になったとのこと。

欠けていることには気付いていましたが、私の栽培法が何か足りないと思っていました。

小さなトゲに包まれた蕾(モスローズの特徴)は異様ですが、咲くとこの通り。

ねっ、欠けていますでしょう?。








関連記事