梅雨明け
南九州の梅雨明け宣言!!。
六月が終わらないうちに梅雨が明けるのは珍しいとのこと。昭和26年に次いで二番目とのこと。
北の方では大雨の模様、大きな災害が起きないように祈るばかりです。
鹿児島の梅雨明けは、とたんに強い陽射しが照りつける夏日・・・・・。
今年初めてのパラソルで出掛けました。
バランスの良い食事を心掛け、睡眠不足にならぬよう気をつけなくては。
今朝のTVで、節約ムードが少し緩んで外食を楽しむ傾向に向きつつあるそう・・・・・。
経済が廻り出す効果に繋がることが期待されることと、外食と云う非日常?でリフレッシュできれば
今の日本に必要なことに思えます。
私にとって外食は
一番身近な「プチ贅沢」、厳しい夏を乗り切る為に(ホントは怠けたい?為)に
今年の夏は情報を集めなくては!。
ぶら下がっているキュウリを撮りたいのに、いつも収穫してからカメラを思い出す・・・・・。
でも今日はバッチリ写しました。美人でしょう?。ホレボレ~。
我が家の内食の醍醐味はこの新鮮さ!、採れたてを冷やしてスティックサラダでいただきま~す。
料理の腕、必要ありませ~ん。
ところで、五月十日にアップした時は親子ほどの差があったあのアヒル君たち、
昨日会った時は全く同じ背丈に!。
もういじめは卒業?したのでしょう、仲良くえさを探しに行く所でした。
もっとも力関係ってそんなもんでしょう。相手がいつまでも小さい訳ではなく、逆転だって・・・・・。
関連記事