秋へのプロローグ・【花オクラ】
もしかしたら夏の野菜?。でも、丈と葉が大きくなるだけで一向にそれらしき物が見えず、やっと咲き出した我が家の花オクラ。
食べるよりつい観賞用として・・・・・。
これから次々咲くことでしょう。そう云えば、黒酢の里のレストランでのランチにも花オクラの花びらが
フワッとのっていましたっけ・・・・・。
開く前の花を細かく刻んで納豆のようにして食べても美味しく、栄養価も高いのです。
暑いことを理由に、草取りをしなかったツケは、草畑となってしまい見たくもありません。
その草達に負けないように、と競ってか今年の野菜や花たちはとても背が高く育っています。
去年のこぼれ種子で花を咲かせた百日草、これも一メートル近い丈で、名の通り長く咲いています。
灰は桜島のご機嫌次第ですが、朝夕の肌持ちがもう少し涼しさを覚える様になったら草取りに取り掛かることにしましょう・・・。