ブラックベリーのグラディーション
何だかはっきりしない空模様。坪庭に下りて写真でも撮りましょか。
退職記念に頂いたデジカメ、初めの内は何かと活躍の場があったが、この6年あまりしまいこんでいた。
ところが、昨年このブログを立ち上げて以来、どこに行くにもお伴してもらうように。
今どきのデジカメは薄型でスマートなデザイン、私のは持ち主に似てブットイ?・・・・・。充電式ではなく、4本の単3バッテリーを入れる式。
パチパチ撮っていると「バッテリーを取り換えてください」なんて言って出るので、3組も準備している。
腕が悪いのでピンボケが多いが、このカメラで腕磨いて、そのうち御ニューを・・・・・。
被写体探しをしているとブラックベリーの赤い実が目に飛び込んできた。よく見ると、もう赤黒くなっているものも。
昔預かっていた犬がイチゴ類が大好きで、このベリーの食べ方?を教えたら、背が届く位置のベリーを見事にたいらげてしまったことが・・・。
贅沢にも完熟木生りのベリー、さぞや美味しかったことだろう。
他にも写すもの無いかと見回したら、ありました!。
葉に隠れて見えていなかったトマト。青いトマト。
かぼちゃの中間、ズッキーニ。花はかぼちゃの花とそっくり。
ズッキーニは結構気難しいので、何本収穫できることやら・・・・・。
あとニガウリ、キュウリの花が待っている。お見せ出来るくらいに生ったらいいな・・・・・。