震度5!

マーサ

2017年07月11日 19:22

 午前11時56分、いつもと違う下から突き上げるようなしかも強い揺れが
襲ってきました。
これは桜島の爆発による揺れではないと直感、
「地震です!地震です!」の災害コールを耳にしながら
無我夢中でつけていた火を消し、玄関の扉を開けに。
揺れそのものは長くなく次の揺れのために何をどうしたらよいのか、
慌て迷いました。経験した地震では一番強い地震でした。
その後震度1が襲ったとニュースで報じていましたが、
前の揺れに比べたら感じない揺れでした。
それにしてもこれ以上の地震がしょっちゅう襲う熊本や東北の方々たるや
生きた心地のしない日常を頻繁に味わっているのだと改めて思うことでした。

すぐに横浜の友人やネットの息子(つまり私はネットの母)から安否のメールが届き、無事の返信をすることでした。
スーパーでは水が売れたそうです。
かねてから思ってはいてもなかなか腰があがらなかった防災グッズの点検、
今日の地震を受けて早速することでした。
賞味期限すれすれや既に切れた缶詰の交換をしながら、
日本の各地で頻繁に起きている自然災害に対して如何に実感遠く、
他人事のように思っている自分を反省、そういう意味で
今日の震度5は大きな教訓となりました。
ニュースであと一週間は注意期間と言っていました。こんなことでもなければ、
いつまでたっても他人事だったと思います。
来るスーパー猛暑はなんとか乗りきりますので、
神様、長引く大雨や地震のない日常をくださいますように。