春 【Ⅰ】
2月が逃げるように過ぎ去って、早3月も半ば・・・・・。
ヒヨやメジロ、雀の鳴き声に誘われて久しぶりの坪草畑へ。
ミズナの花に蜜を求めてミツバチがせわしく飛び交っています。
とても忙しそうだけど、この世界には時間外労働あるのかな?。
買ってきたときはポツリポツリ咲いていたビオラは溢れんばかりに!。
夫も「きれい! ムゼ!」と楽しんでいます。ちなみに「ムゼ」は鹿児島弁で可愛いの意味。
この季節に一等好きな花、スミレとネモフィラ。
去年の冬たまたま入ったカフェの庭で見かけたコスミレ、欲しくて我慢できなかった私はヒゴスミレと交換して欲しいと図々しくオーナーに直談判。
今年やっと咲いてくれました。名の通りちっちゃいけれど花は一人前。
ヒゴスミレの白と対照的です。
この他にクリスマスローズ、ムスカリなどが咲きだし、あと少しの寒さを過ごせば坪草畑はいっぱいの春です。
関連記事